FXfair(旧FXbeyond)のPAMM口座を使った運用におけるメリットとデメリット

副業案内人のれきです。

皆さんは、これからゆとりのある安心した生活を送るようにする為に、副業を考えた時、副業選びの際に何から始めるべきなのか?また何が自分にはできるのか?

と悩むのではないでしょうか?

正直言って、短期間で稼ぎたい。

作業する時間もお金もできるだけかけたくはないでしょう。

私はこれまでに色々な副業を試してきました。

その結果、FXでは思うようには稼げませんでしたが、1万円から運用できるFXfair(旧FXbeyond)のPAMMすごさと安心を実感して、今回皆さんに紹介させていただきたいと思います。

早速始めていきますので宜しくお願い致します。

よく目にするのが自分の意志にそぐわない内容のFXです。

 

  • 必ず勝てる無料売買ツール
  • 少ない資金からでも始められる
  • 何度も追加の入金
  • 運用資金の振込先が個人口座である

 

等です。

始めて投資をやってみようと考えても有料だったり、胡散臭い場合は実践までいかない場合がありますね。

見るのとやるのでは当然違いがありますから、投資をやったこともない、全く投資に関して知識がないと、なかなか安心して取り組む事ができないです。

FXを始めたいと考えている人や、経験はあるが思うように稼げていない人は初期投資が少ないことが前提だと思います。

 

ラビ
やってみたいと思うけど、最初はなるべくお金はかけたくないよ。簡単にはできないと思うから、お試ししたいなあ

 

れき
確かに、初期投資は抑えたいし、初めてだと不安になるよね。何もせずあきらめたくはないから、最初はお試しでやってみたいよね。

 

ジョブ
僕が調べた限りPAMMなら1万円でまずはお試しでやってみるといい。安心だし実践するとすごさがよくわかると思うよ! 

 

FM(PAMM)は初期費用がゼロ円でFX投資を始めることができ、運用資金は1万円です。

1万円でお試しすることが出来ますので、誰でも実践することが可能です。

どのくらいの勝率なのかも楽しみを味わうことが出来ます。

たとえ溶けてしまっても、1万円だけの損失ですから、1度は挑戦してみる価値は充分にあると考えます。

それでは、PAMMについての解説をしていきます。

 

FXfair(旧FXbeyond)のPAMM口座を選ぶべき理由とは?

 

 

PAMMはどういうものなのか?

PAMMはPercentage Allocation Management Moduleの

投資家の方が指定をしたマスターアカウントに資金を預けます。
訓練を受けているトレーダーが、預けた資金を扱って処理をする仕組みの事です。

PAMMの為替取引の会社というのは、熟練したトレーダー達が在籍をしていますので、顧客は信頼できる投資家を選び取引をすることができるんです。

ここがFMの中でもPAMMの強みとなります。

PAMMの口座を提供しているのは、ほぼ海外にあるFX業者なので、口座開設時も海外FX業者が行っています。

 

PAMMを多くの人に進めるわけとは?

なぜ、初心者にPAMMが最適なのかを解説していきたいと思います。

PAMMは1万円から実践できます。

本当ですか?と言う質問を受けますが、事実なんですよ!

他に私と同様にFXの自動売買ツールを紹介している人がいますが、その中でも参加費は無料ですが最低証拠金を20万円用意するというケースがあります。

ラビ
それだと結局20万円無いと参加できないってこと?
れき
そういう事になるわね
ラビ
なんだよ。それじゃ僕には無理だ!

なので、参加費が無料でもよく内容を最後まで、読み進める事がとても大切になってきますね。

無料と言う言葉にのってしまうところなのですが、他にお金がかかる所があるのかを確認しなければいけません。

結局実践するためには、20万円必要であるという事では無料とは言えません。

この場合、失敗したら20万円がなくなってしまう恐れがありますから注意です。

実は、無料の部分は最初だけで後で20万円かかるのであれば、別の選択肢があったかもしれませんからね。

でもPAMMであれば1万円から始めることが出来ます。

他にお金がかかることはありません。

試しに実践していただくことをおすすめしたいですね

そして、他のFXと比較してPAMMのよさをわかっていたただけると思います。

皆さんが、PAMMの事に興味を持って下されば、PAMMの本来もつすごさをわかってもらえると考えていますし、安心して実践することが可能になります。

 

  •   最初からFXがギャンブル的な感じ。
  •   進めてくる会社が詐欺かも、心配だ。
  •   資金はあっという間になくなりそう。

 

れき
上記のように感じて、躊躇してしまいがちで、なかなか行動に移すことが出来ないという人が多くいますね。

 

ラビ
黙っていて何もしないよりは、1度やってみたいなあ

 

ジョブ
直ぐ結果がでるから、良ければ引き続きやる。ダメならすぐやめるという感覚で始めたらどうかな。

 

PAMMは10,000円で実践できるので、自分で辞めたい時にはすぐ辞めることが可能です

私は、色々考え迷いましたが、そんなとき自分は宝くじをよく買ったりするけど、いつも当たらないことを考えて見ました。

宝くじもそうですが、買わないと当たらないし、やってみないとよさがわからないですね。

また、実践できた決め手が、運用者がプロのトレードだということに注目しました。

本当に稼げる自動売買ツールや、ロジック自体そのものが詐欺であるのではなく、

トレードのプロが代行して、あなたの資金を自身が望む限り運用してくれます。

しかし、誰でも銀行にお金を預金するのと違って、とても不安に思われるはずです。

そう思うのが当たり前のことです。

銀行は、それだけ信頼されていますから皆さんがお金を預金するわけです。

しかし、実践してみたことが無いPAMMにお金を預けるには勇気がいりますね。

もしかしたら、なくなるという気持ちを持ってしまうでしょうし心配になります。

でも、安心できることに資金を運用してくれる強い味方であるプロのトレーダーがついています。

お金を預けるのは、FXの会社の口座なんです。

プロのトレーダーの方と言っても、審査の過程で厳しい基準をいくつもクリアされてきた方々です。

PAMMの口座の資金を運用して、満足のいく収益を上げることができないのはトレーダーの責任となってしまいます。

結果的には、収益の低下はもちろんのことFX業者の信用問題となります。

そのような残念な結果にならないためにも、厳しい基準をクリアされた優秀なトレーダーだけが、保有している資金を運用することが可能となるので任せる事が出来るのです。

つまり、たとえあなたがFXに関しては素人でもプロと同様の勝率を叩き出すことができることになります。

 

  • 初期費用ゼロから始められる(システム使用料などがない)
  • 1万円から運用可能
  • プロのトレーダーが代行してくれるので、知識や経験は不要
  • 結果をスマホで確認できるのでパソコン不要

 

とても興味深いと思いませんか?

 

PAMMは成功報酬型です

つまり、利益が出なければ成功報酬も発生しません

FX会社(トレーダー)や紹介者の方も利益がでるようにならないと意味がありません。

ただ補足させてもらうと、勝率が高い場合だとしても絶対的なものではないことをあらかじめお伝えしておきたいです。

ちなみに手数料は30%ほど取られますが、これは稼いだ時の成功報酬なので私はそんなに高くないと思いました。

たとえば10万円利益が出たら3万円を払って7万円が利益です。

ラビ
それだけ儲かればいいよね!

 

ジョブ
充分だしかなり優良だよ

 

なので、私に関しては稼ぐ事が出来ると手数料に関しては、あまり気にならなくなりました。

でも30%は高いとお考えでしたら、例をあげると、

 

1,000円の資金が2,000万円に!

月利500%で何もせず寝ていても億万長者

 

と言う宣伝文句の胡散臭い案件をたびたび見かけます。

資金を全て持っていかれることを考えてみると雲泥の差かと思います。

嘘の500%と真実の手数料30%ではどちらがいいか考えるまでもありませんよね。

勝った利益の30%を払ったとしても、必要経費と考えて下さい。

またいつでも「自分では無理」「駄目だ」と感じたらやめることが出来ます。

やめるのは自由ですからね。

そして、凄いことに月利が85.2パーセントの月がありますので、下記を参照して下さい。

■2022年4月の月利は驚異の85.2%  

 

 

上記は100案円運用した場合の利益ですが、たとえばこれは10万円の証拠金だけで運用をしても、何もせずに黙っていても85,200円を手にすることができたということになります。

1万円から参加可能と言いましたが、1万円でも8,520円儲かればかなりうれしいですよ!

他にも

・1月  +7万2,460円  運用利益7.2%

・2月  +6万6,704円  運用利益6.6%

・3月 +27万2,878円  運用利益27.2%

・5月 +14万4,866円  運用利益14.4%

・6月 +61万5,397円  運用利益61.5%

トータル +2,023,891円 運用利益33.7%

と2022年に関しても1月~6月まで負け越しが全くなかったという優秀な数字になっています。

もちろん投資は、良いときばかりではありません。

負け越してしまう月が当然出てきます。

数字的には、毎月ではなく年間を通してトータルで勝率をみて実践してほしいと思います。

 

2022年は、7月と11月(-1万6,375円)

12月(-9万9,229円)

と負け越した月が発生しますが、投資で勝ち続けること自体は無理なことだと言えます。

それでも勝率で70%はあるわけですから、かなりPAMMは優秀だと思います。

PAMMのような優秀な案件が参加費が無料、1万円からの運用資金で始めることができるのはチャンスだと感じ、まずは小遣い稼ぎと考えて是非参加して実践してもらえたらと思います

 

PAMMのデメリットとは?

 

PAMMについてお話してきましたが、たとえ優秀だとしても、当然デメリットがつきものです。

ここからはデメリットについても解説していきたいと思います。

 

単に投資であり利益の保証が100%ではない。

当然ですが、PAMMがどんなに優秀だと言われても、投資ですから絶対的な利益を保証するものではありませんし、損失が出るという可能性もあります。

ただ資産を運用してくれるのがプロのトレーダーであり、もし負けたらその人の力不足だと言えるでしょう。

しかし、PAMMやトレーダーを選択したのは自分自身です。

プロトレーダーに資産運用を任せるというのは非常に的確な判断ではありますが、何事も絶対的なものではないということです。

でも、一時的に損をしてしまったとしても、1年間のトータルで見ると勝率は高いものです。

日々の損失がでたとしても諦めずに、焦りは禁物で継続することが大切です。

常に冷静な判断で行う事が望ましいと言えます。

投資やビジネスには多少なりともリスクがつきものですからね。

 

FX取引の知識が全くない初心者

デメリットとしてPAMM自体で資産運用してもFX取引の知識はつかないという事です。

たとえば、エントリーポイント・損切り・利食いなどリアルタイムでのトレードを実は見ることができないのです。

つまり、PAMM口座では資金の推移は結果だけしか見ることしかできません。

しかし、相場の事を理解して学ぶことよりも目指すところが資産運用とするならば、PAMMが最適だと考えます。

僕はお金さえ増えれば知識は別になくてもいいや

PAMMは、一度に多額の資金を投入するのではありませんから、これから少しづつ資産運用をやってみたいという初心者の方にはとてもふさわしいピッタリな投資方法だと思います。

安心してPAMMを継続して運用することができますからおすすめできます。

 

れきが推奨するPAMM FXfair(旧FXbeyond)をさらに解説

れきが使っているFX取引会社の専属トレーダーのトレードスタイルは、

流動性の高い通貨(ドルやゴールドなど)を対象にしてスキャルピングスタイルで取引をおこない安定したリターンの獲得を得るという投資手法で資産を運用しています。

金(GOLD)など、高い利回りが期待できる資産に分散投資をして、市場を観察しながらプラスな収支を目指しています。

FX投資では日々利益を得ることを目的としていますが、皆さんが心配しているのは、相場が予想から外れてしまった時だと思います。

ですがその場合にも、会社が迅速に損失を抑えるための措置をとりますので安心です。

たとえば、自分自身で運用している場合、為替の値動きが気になってちょくちょくパソコンやスマホを覗いたりと気になって仕方ないですが、PAMMの場合それがありません。

私もそうですが、仕事をしている間や買い物をしていても、勝手に資産を運用してくれるので、本当に精神的にも楽です。

ラビ
宝くじの結果を待つような気分だね

また、このスタイルにより、為替取引金(GOLD)、暗号通貨など、様々な投資対象を効率的に運用し、迅速に利益を上げることができているのです。

スキャルピング取引とは、数秒から数分という非常に短い時間で投資に踏み切り、リターンを積み重ねる手法なので、リスクも小さいという利点があります。

リスクとリターンの比率をあらわす、いわゆる「リスクリワード」管理も徹底されていて目標は、全体の利益を達成するために、1対1.5という指標で運用しています。

そうした運用をすることで、

高い勝率を期待するよりも、リスクを減らすことを優先しているのです。

通常、20~30pipsの利益率を目標とし、強力なトレンドの場合は80~100pipsまでコントロールする可能性があり、10~20%の下落率であれば、市場の回復の可能性に応じて慎重にポジションを調整して、損切りを行っています。

 

れき
要するに、無理な勝負はせず今後に期待して、潔く損きりするという事です。ここをズルズルやるから大抵の人は損失が大きくなります。

 

要するに勝率と下落率を考慮しながら、リスクとリターンの比率を1~1.5程度に保つようにされているのです。

取引によるリスクとリターンの比率は、利益と損失の確率を効率的に反映します。

全体の利益を達成するために、1対1.5という指標を打ち出すことで、高い勝率を期待するよりも、リスクを減らすことを優先にしています。

 

まとめ

今回はPAMMについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

10,000円から運用開始ができるFX(PAMM)は、やってみる価値があると思います。

 

失敗しても10,000円の損失のみであること。

他の副業をやるのであれば10,000円ではすまないこと

何をやるにも無料では終わらないこと。

 

いったい何の副業をやったらよいか?と考えて迷ってる人。

現在副業をやっているが、他にも副業をして稼いでみたいと考えている人。

宝くじを購入する感覚で、何もしないよりは思い切って10,000円だけでお試しの一歩を踏みしてはみませんか?

無料でPAMMを提供することができます。

後はあなたが頑張って実践してPAMMのよさを実感して下さい。

稼ぎ出す1歩を踏み出して下さい。

ラインに友達追加してもらい、「PAMM希望」とだけ書いて返信ください。

 

↓↓ここをクリック↓↓

 

あらかじめお伝えしておきたいのですが、皆さんが心配されるようなよくある話ではありません。

「無料で提供します」という言葉にのってしまい、結局は無料どころか何らかの料金が必要となるケースは私も幾度となく見てきました。

最後にPAMMを実践していただき、継続されるかどうかは皆さんの自由です。

 

無料相談受付中

れきの無料相談受付中

副業の初心者の方や現在副業を実践して伸び悩んでいる方でれきに相談してみたいと思われたら遠慮なく相談して下さい。

今回、私れきは情報アフィリエイトで収益をあげてきましたが、皆さんから

短期間で収益をあげたい。

料金はあまりかけたくない。

と言う声が多かったので、以前から少しずつFX(PAMM)について実践してきました。

その結果、やっとみなさんからの声に答えられるFX(PAMMに)出会うことができましたので

ご紹介し、おすすめしていこうと思います。

気軽にご相談して下さることをお待ちしています。

    副業案内人れきの1週間で稼ぐ力をつけるためのセミナー

    今後は1週間で、ネットにより稼ぐ力をつけるための無料メールセミナーを始めていこうと思います。

    普段ブログには書けないような有料な情報や、とても役に立つ情報等々少しづつお届けしていきたいです。

    皆さんは、もし毎月のお給料とは別に最低でも10万円から30万円程稼ぐことが出来れば、普段我慢していることや、やりたいことが色々変わってくるのではないでしょうか?

    私もいつも躊躇していた一歩を踏み出したことにより、正しい手順で正しくビジネスを学ぶことが出来ました。

    皆さんも一歩踏み出して前に進んでみませんか?

     

    ・コピペで20万円

    ・スマホ1台で作業時間0の毎月50万円

    上記のようなよくある誇大広告には、絶対に騙されないようにくれぐれも気を付けて下さいね!

    れきの無料メルマガ